9:30-10:00 |
研究発表 |
「企業振興と大学の役割」
―東北地方における産学官連携活動から―
渡部 順一 わたなべ じゅんいち
(国立福島工業高等専門学校) |
「ベンチャー新時代と地域経済の活性化」
―ベンチャー的経営の意義と今日性について―
小西 一彦 こにし かずひこ
(神戸商科大学) |
「政策助成クラスターの成長と挑戦」
―成長過程におけるキャズムの存在究明と克服メカニズム・
韓国テドク・バレーのケース―
姜 栄柱 かん よんじゅ
(東北大学大学院) |
|
産業クラスターおよび知的クラスターによる出展 |
|
9:30-9:45 |
研究部会報告 |
CB・NPO研究部会 |
|
9:45-10:00 |
沖縄ベンチャー研究部会 |
|
10:00-10:30 |
「日本とフィンランドのインキュベーション活動の比較例」
―フィンランドインキュベーション活動のダイナミズム―
綱島 誠示 つなしま せいじ
(早稲田大学大学院) |
「ベンチャー起業、再起者への期待」
―起業に失敗しても再起が可能な事業風土に―
高津 義典 たかつ よしのり
(香川大学) |
「ベンチャー企業における管理会計の活用」
―Smart Accounting―
山田 伊知郎 やまだ いちろう(神戸大学大学院)
加登 豊 かと ゆたか(神戸大学大学院) |
10:00-10:15 |
国際化研究部会 |
|
10:15-10:30 |
神戸ベンチャー研究部会 |
|
10:30-11:00 |
「地方でのビジネスインキュベーションの効果と
その改善について」―起業家支援の効果の定量化とその評価―
飯田 永久 いいだ ながひさ
(岡山県産業振興財団) |
「起業を媒介としたエスニック・コミュニティの形成と
世代間継承」―神戸における在日華僑の起業事例を通じた
移民企業家研究の再考―
高橋 勅徳 たかはし みさのり
(沖縄大学) |
「ベンチャー支援の公的助成金制度の現状と課題」
―ベンチャー支援の公的助成金制度が効率的に利用されるための
施策提案―
水野 整 みずの つとむ
(神戸大学大学院) 他2名 |
10:30-10:45 |
|
起業家教育研究部会 |
10:45-11:00 |
|
起業家育成研究部会 |
11:00-11:30 |
「地域におけるインキュベーション・ネットワークの
構築と運用」
鹿住 倫世 かずみ ともよ
(高千穂大学) |
「創業期企業における企業統治のあり方」
三澤 正弘 みさわ まさのり
(国際エンジェル連盟日本支部監査&コーポレートガバナンス委員会)
上谷 達也 うえたに たつや
(富士ゼロックス情報システム㈱) 他 |
「龍谷大学発ベンチャーの展開」
―学生ベンチャーとインキュベーションに関する一考察―
石橋 誠 いしばし まこと
(龍谷大学大学院) |
11:00-11:15 |
|
教材開発研究部会 |
11:15-11:30 |
|
女性と企業研究部会 |
11:30-12:00 |
「アメリカにおけるビジネスインキュベータに関する
研究動向」
野木 大典 のぎ だいすけ
(名古屋大学大学院) |
|
|
11:30-11:45 |
|
学生ベンチャー研究部会 |
13:00-15:00 |
パネルディスカッション「地域再生とベンチャーパワー」
コーディネーター:吉田和男(京都大学)
パネリスト:堀場雅夫(堀場製作所)
森下竜一(大阪大学)
井上裕行(経済産業省)
中川健朗(文部科学省)
松田修一(早稲田大学)
山川烈(九州工業大学) |
|
|
11:45-12:00 |
|
イノベーション研究部会 |